スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2013年03月10日

幸せランチ

ものすご~く久しぶりの更新となりました。
元気にやってます(笑)

今日はイベント散策に行ってまいりました☆

やっぱり大きなイベントは刺激が大きくて大好きです(^^*)

いろんな方々がいらっしゃるので、お話していて楽しかったぁ~♪

そして、ランチは姶良にある『feel nature Waka 』へ。



お腹いっぱいのワンプレートでした♡♡♡

幸せいっぱいの一日となりました。

それじゃぁそろそろ、仕事に取り掛かります。。。  


Posted by natsu at 18:35 Comments(0) 食べ物
 

2012年03月28日

初めての。

とりあえず生きてます(笑)

ワーク開始してからいろんな出来事がいっぺんにやってきまして…
なかなか自分の中での整理が追いつかないです(^_^;)


今日は初の試み。

石蕗を頂いたので、自分で炊いてみました。



ただ石蕗は私しか食べないので、味見係がいないのが残念なのですが…

初めてにしては上出来じゃないかなって思いました

でも白い器に盛りつけた方がよかったかな

石蕗や たらの芽といった春のものは、冬の間に溜まった身体の毒素を排出してくれるらしいです。

まだ石蕗が残っているので、オススメの料理方法あったら教えてください(^皿^)
  


Posted by natsu at 20:11 Comments(0) 食べ物
 

2012年03月14日

しらす・ちりめん専門店『凪』

先日、アミュまで買い物に行った時にやっと食べることができました

以前から知り合いにオススメされていたお店。

しらす・ちりめん専門店『凪』





今回は「しらす鮭いくら丼」を注文しました。

アオサ汁も付いていて750円

たっぷりと しらす がのっていて、ボリュームたっぷり☆

しらすもふっくらしてて、とっても美味しかったです

かき揚げも美味しいみたいなので、次回食べようと思います。

ご馳走様でした。




ちりめん・しらす専門店『凪』
鹿児島市中央町21-4永井ビル1F
11:30~14:30(オーダーストップ)
18:00~20:00(オーダーストップ)
販売10:30~20:00
定休日 毎週木曜日  


Posted by natsu at 21:00 Comments(0) 食べ物
 

2012年03月08日

幸せ~

辛いものが食べたかったので、ビスヌまでランチに行ってきました



今日はチキンカレーでHOTにしました

やっぱり美味しい~!!!!

チーズナンにしようかと思ったけれど、結局いつものになりました。

帰りに手作りパン屋さんへ立ち寄りです

のえるさんのパンは本当に美味しい

なかなかタイミングが合わず、買いに行けなくて…
やっと今日は買えました。



苺&クリームチーズのパンと、ラズベリーメロンパン


今日は美味しいものが食べられて幸せですヾ(*'-'*)  


Posted by natsu at 15:11 Comments(0) 食べ物
 

2012年02月10日

手作り

久しぶりに焼きました

チョコチップクッキーです。

今まで作ってきた中では結構評判がよく、作るのも簡単( ̄∀ ̄)

バレンタイン前によく作ります。

今回は差し入れ&会社でのおやつ用で大量生産しましたよ(笑)
ちょっぴりシナモン入りです


ちなみに写真の器はROSE DE SAHARAで購入したものです

ちょうどいいサイズで、使いやすいです

このまま可愛くラッピングして、バレンタインにいいかも
  


Posted by natsu at 21:14 Comments(0) 食べ物
 

2011年12月11日

手づくりプリン専門店

今回の師走市で場所を貸していただいたお店。

『手づくりプリン専門店かじはら』さん

店内には、ずら〜っと美味しそうなプリンが並んでいました

全部で21種類もあるんですよ

人気は『とろとろぷりん』ですが、私は『黒蜜きなこぷりん』がお気に入りです

わらび餅みたいな触感なんですよ〜。

あと気になるのが、土鍋ぷりん!!

いつかは食べてみたいぷりんの一つ。

加治木町に行った際には、是非立ち寄ってみてください



『手づくりプリン専門店かじはら』
姶良市加治木町本町73
営業時間9:00〜20:00


  


Posted by natsu at 22:49 Comments(0) 食べ物
 

2011年12月02日

笑顔チーズまん

先日、友人を訪ねに出水まで遠出してきました。

その帰りに手土産で友人から頂いたお菓子がとても美味しかったんです

出水にある、菓匠田中の『笑顔チーズまん』


宮崎のチーズ饅頭は有名で食べたことはあるけれど、出水のは初めてでした。


柔らかいビスケットのような生地で、チョコチップ入りです。

チーズ餡もたっぷり入っていて、すっごく私好み

正直、宮崎のよりも好きかもです(^_^;)


出来立ての温かいのも美味しいとの事なので、次回は自分で買って食べようと思いました  


Posted by natsu at 16:25 Comments(2) 食べ物
 

2011年10月01日

スフレチーズケーキ



リクエストあったので、久しぶりにスフレチーズケーキを焼きました

甘さ控えめ、ふわふわしっとりです  


Posted by natsu at 20:35 Comments(0) 食べ物
 

2011年09月18日

りんごちゃん♪


りんごちゃんを久しぶりに煮ました☆
皮も入れてピンクにしました。

そしてせっかくなので、パンに入れて焼いちゃいました(≧∇≦)



もうちょっと丸くりんごちゃんみたいにできればよかったのですが…

私にはまだコレが限界です

いつかはコロンってしたのを完成させたいですね~。

ちなみにパンとの相性バッチリです  


Posted by natsu at 19:20 Comments(0) 食べ物
 

2011年08月24日

赤紫蘇ゼリー


久しぶりの更新です(笑)
今年の夏は暑いの分からないぐらい、仕事に追われた日々でした…。
毎年のようにお盆1週間は栄養剤でなんとか乗り切りました。

さてさて、今回は夏にぴったりのお気に入りデザートをご紹介です。

今の時期にしか作れないもの…。

赤紫蘇で作るゼリー☆

甘くなくさっぱりしていて、ほのかに紫蘇の香りがします。

色は赤というよりも綺麗なマゼンタ。

マゼンタとは赤紫色。ゲーテが色彩論で「見えざる色」と表現した色です。
虹で外側から赤、橙、黄、緑、青、藍、紫となります。
端と端の色、赤と紫をぐるっと繋ぐのが、マゼンタです。
その色が虹の光のプリズム内にないから「見えざる色」と言ったのです。

この色はオーラソーマだと、全ての光の色を含む色と言われています。

マゼンタには小さな物事に愛を注ぐ、無条件の愛、思いやりをもって行動するなどのメッセージがあります。
また、マゼンタはケアする人をケアする色とも言われます。
人の世話をする人こそ自分のケアが大切なのですよ。

そしてマゼンタの補色はオリーブグリーン。
希望、平和、苦しさと恐怖をハートから解放というメッセージが隠れている気もします。

きっと今の私に必要なカラーなのかもしれません。

ひとまず、この夏は赤紫蘇ゼリーで癒され中です☆  


Posted by natsu at 22:10 Comments(0) 食べ物
 

2011年04月29日

紅白空豆

つい先日、指宿まで行ってまいりました。

っていっても結構前の話ですが…

暑いくらいの快晴で、開聞岳も海も綺麗でした☆

その帰りに立ち寄った物産館にて初めて見る野菜があったので購入~



紅白空豆ってやつです。

小豆よりは大きくて、空豆より小さく…
空豆自体は苦手なんですが、これは食べれるかもって思って買ったんです。
ご飯と一緒に炊くと美味しいって教えてもらったので、早速この日は豆ごはん~



写真じゃ分かりづらいですが、ピンク色なんですよ♪

紅白空豆ちゃんの中身はやっぱり緑でした(笑)

味はというと、普通の空豆よりも匂いがなくて食べやすかったです!!

空豆嫌いな私でも、この紅白空豆は食べれました。

来年はこの紅白空豆を、父に植えてもらおうかなぁ~って思ってます。


ごちそうさまでした☆



  


Posted by natsu at 22:48 Comments(0) 食べ物
 

2011年01月22日

手作りの〜

新しくレシピを教えてもらったので、早速作りました

写真映りがちょっと悪いですが…

かなり美味いです

材料はチョコ、バター、マシュマロ、コーンフレークの4種類だけ。

2分レンジで加熱して、コーンフレーク混ぜて冷ますだけ(笑)

子供でも簡単に作れちゃいます

バレンタインにもいいかも☆

さっと出来る手作りお菓子、作ってみませんか?
  


Posted by natsu at 22:22 Comments(0) 食べ物
 

2010年11月01日

Love☆CAKE

土曜日に物凄く食べたくなったので、仕事終わってすぐにいつもの所へ

今回は『しろくまくん』と『ぱんだ』の2種類

ショートも気になったんだけど、甘いのが食べたかったからこの2種類となりました

土曜日は結構お客さんも多くて、自分が買いたいのが無くならないかドキドキしちゃった(笑)

ついでにクリスマスケーキのチラシも取ってきたので、今、じっくり考え中。

ダイエットしなきゃと思いながら、この日は母と2個食べちゃいました(´∀`)

次はティラミスにしようかなぁ
  


Posted by natsu at 20:49 Comments(0) 食べ物
 

2010年10月14日

お土産

東京の友達からお土産もらっちゃった~♪



空港の第2ターミナルでしか販売してないんだって(≧∀≦)

レアなお菓子でHAPPY☆

外はショコラケーキで中にチーズ!!!!

とにかく美味い!!!!

珍しいお菓子って、もらうと嬉しいね(^ω^)

お礼にこっちからは、生ブッセをあげました。

次に帰ってくるのはお正月・・・

それまでにまた、珍しいお菓子を探そうっと♪  


Posted by natsu at 17:54 Comments(2) 食べ物
 

2010年08月23日

最後の桃

土曜日、ふとケーキが食べたくなって、溝辺へ☆

きっと今年最後かもって思って、奮発して買いました(笑)

まるごと桃を2個、ヘーゼルナッツショコラを2個

ケーキ屋さんはどこも美味しいけれど、『まるごと桃』はSINのが一番お気に入り

自分好みの甘さで、大好きです(≧∇≦)

ヘーゼルナッツショコラは今回、初めて食べたけれど美味い

ブラウンくんと悩んだけど、ヘーゼルナッツショコラにして良かったぁ

ちょうど弟が帰ってきてたので、2人でまったりと午後を過ごしました

次は、桜島シフォンを狙おうかな
  


Posted by natsu at 19:11 Comments(2) 食べ物
 

2010年08月04日

レモンケーキ

昨日、夕方から暑い中、がんばりました・・・。

レモンをたっぷり使ったパウンドケーキ



冷蔵庫になぜかレモンがあったので、丸ごと1個使っちゃいました(^∀^)

初めて作った割には、なかなか上出来かも~。

穴があいているのは気にしない(笑)

食べると爽やかなレモンの香りが口の中に広がって、なんだか夏にぴったりかも★

たしか、こんな味のケーキがあったはず・・・。

とっても懐かしい味のするレモンケーキとなりました。  


Posted by natsu at 20:54 Comments(0) 食べ物
 

2010年07月20日

黒豚ぁ油&島とうがらしラー油

ラー油、流行ってますよね~。

辛いもの大好きなんで、私もいろいろと試してます。

桃屋さんのやヱスビーのも美味しいんですよね☆

今、家にあるラー油はこの2つ。



パナハウス『島とうがらしラー油
おかの屋『黒豚ぁ油


島唐辛子のほうが辛い!!!!
でもニンニクが効いてて美味い(≧∀≦)

黒豚ぁ油は辛くなくて、豚味噌に近いかも。
たっぷりの鰹節ちりめん黒豚味噌が入っているから、ご飯に合います!!!!

私の場合は、冷やし中華や冷奴や素麺で頻繁に使ってます

辛いのが好きな人は島唐辛子がオススメ
子供さんがいるところは黒豚ぁ油ですね  


Posted by natsu at 20:32 Comments(0) 食べ物
 
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE